「気候」と「天気」の違いと「気候変動」
気候変動の話題でよく誤解されているのが、「天気」と「気候」の違いです。
気象庁気象研究所の「気象の事典(平凡社)」の引用によると、「天気」は「ある時刻または時間帯の気象の状態。時間帯としては、数分からせいぜい2~3日程度」、「気候」は「通常は数十年間という大気の総合した状態の移り変わり」とされています。
デジタル大辞泉によると、「天気」は「ある場所の、ある時刻の気象状態。気温・湿度・…
気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。