グレイシャー(氷河)国立公園から氷河が消える日
緯度の高い地域や、高い山岳地帯などで形成される氷河は、北極圏や南極圏の海氷や氷床、棚氷などと同様に、地球温暖化の進行状況を判断する目安になっていますが、近年は世界中で氷河の融解が進んでおり、中には温暖化によって消滅が懸念される氷河もあります。
米モンタナ州の「グレイシャー国立公園」もその例外ではなく、直近50年で国立公園内に点在する氷河の多くが急激に縮小しており、このままでは今…
気候変動の科学、倫理/正義問題を中心に、環境倫理/環境正義など、私たちの生活スタイルと密接な関係にある地球環境問題について書いています。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。